
以前から、バラにネームプレートをつけたいなと思っていました。
そのわけは、
見に来てくれる人が少しずつ増えてきたので、
その人たちも、名前を知った方が楽しいだろうと・・・。

・・・・・
いや、いや、それよりも、当方の記憶が怪しくなって、
名前が、思い出せなくなってきた。
念のため、書いておいた方がいい。
市販のプラスチック製は、味気ないし、
木製は、壊れたり、朽ちたりするし、
アルミ製は、刻印するのに特製の器具がいる。
陶器だと文字も消えないので、いいのだけれど、
技術が無い・・・

悩んだ挙句、河原の石を使うことにしました。
「 ゆう 」 で絵画教室を主宰している Mさんが子どもに 「 石絵 」 を
描かせているのを思い出したのです。

水性絵具で下塗りして、ネームを書けば、でき上がり。
でき上がったサンプルが、これです。

名前の付いていない ( 分からない ) バラがあります。
どういう経緯で、ここにいるのか、もう忘れてしまったのです。
調べても?????
こうなったら、ミンタラ独自でネーミングしちゃおうかな?
正式名称のほかに、ニックネームがあってもいいじゃないですか!
そうだ、ニックネームを募集しよう。
俄然、楽しくなりそうです。
ニックネームを募集するのはこの薔薇です。

オレンジ色のハイブリットティ
背丈は、1m程度です。
彼女にふさわしいニックネームを教えていただけませんか?
四季咲き性のバラなので、秋にはシックに咲きます。
そのときは、ニックネームで登場したいと思っています。
ps
勿論、正式名称をご存知の方は、正式名称をご教示ください ( 苦笑 )。


