
今日は、えびすツアーの日でした。
楽しそう、面白そう、おいしそう、行きたかったのだけれど、
後日の準備があるので、ぐっと我慢!
朝から、庭の痛んだ道具を直していました。
暑くて、はかどらない。
お昼は、夜勤を終え帰って来た倅がパスタづくり。
本格的。
イタリアの「ディ・チェコ」と言うスパゲッティーをゆで、
自家菜園のバジル、松の実、チーズを使って、
「ジュノベーゼ」というパスタをつくりました。

昨夜のインスタント酢豚とは、雲泥の差。
くやしいけれど、旨い もんです。
夕方、えびすメンバーが、パジェコで来訪。
いやーよかった! バラの多くが咲いているうちに見てもらえて。
散り始めたので、これからは開花株が減って来るんです。

遅咲きのスーパースターも今日の暑さで、ドンと咲きました。
夕食は、倅の友人2人を交えて5人でBBQ
隣町の「神内ファーム」の赤毛和牛ならぬ「神内羊肉」と
Co-opの羊肉との食べ比べ。

値段は、4~5倍の差がある。
はたして、その価値、アリやナシや!

Yさん自作の ( イカのコンフィ & パン & バジルソース ) が逸品でした。
かくして、旨い食事で、今日のてんこ盛りは、暮れたのであります。
※ ( ) 書きにしたのは、全部Yさんの自作と言う意味です。
ps.結論
神内羊肉
確かに旨い! 癖が無いし、 食べやすい。
・・・・・
でも、これは、ミンタラでは、贅沢品の部類でした。


