
2月は、割と穏やかで温かい日が続いていました。
このまま ・・・ 春?
と 思ってもみたのですが、3月に入ると ・・・ 「 雪 」
湿った重い雪でした。
除雪車が出動するほどの降り。

( 車の屋根、バードテーブルの屋根、ご近所の屋根の雪をご覧ください。
一晩で積もったものです )
太宰府天満宮では、ウメの花が満開の様子。
名古屋に住んで知る豆福の友人のお宅でも 紅梅、白梅 が咲いたのだそうです。
南から盛んに花の便りが届くけれど、
こちらでは、春と冬が行ったり来たり。
まだ、まだ、シーソーゲームが続きそうです。
お向かいの除雪機が動き出しました。

花はまだだけれど、
「 雪の花火 」 が上がっていると思って眺めることにしました。
ん ~ ・・・・・
この言い方は、きっと ・・・ ヤセ我慢ですねぇ。


